2007年09月02日
フウセンカズラ

淡緑色の細い茎が、巻きひげを出して絡みつきながら伸び、葉の脇から長い花柄を伸ばして先端に小さな白い花を咲かせる。花後、果実が紙風船のように、膨らんでぶら下がる。

これは、雑然とした畑の中で、見かけたのです。(原産地、、東南アジア・熱帯アメリカ)
以前此花に似た、「フウセントウワタ」と言う木をいただいたことがありました。
風船の形は同じですが大きさは3倍(直径5~8cm〉位でした。
葉の形が、ちがって、ヤナギのような細長い葉をしていました。
切花で、色々楽しんだ、想いがあります。
Posted by ひまわり at
15:24
│Comments(4)