2007年07月20日
食について。

公民館で『食楽健康で長生き」のお話聞いてきました。
毎日の食については意外に、気をつけているようで、いない、、、〔私だけかも)
栄養のバランスを考えるよりも、家族の好き嫌いで、出来上がっている献立の方が多い。
カロリー計算とか言っても、ややこしい、食べるモノ、、食べたモノ
の誤差が多少ある訳だから、、、これも面倒というわけで、この際
真剣に、聞いてみようと思ったのです。
内容の一部
◎食生活を豊かにするポイント
・5つの「こ食に」気をつけましょう〔いけない事)
、、、1、、弧、、孤独、〔一人寂しくと言うのはいけない)
、、、2、、個、、自分の好きなものを勝手気ままに
、、、3、、小、、食べる事が好きでない
、、、4、、粉、、パスタ、パン、ラーメン、の類、ばかりで、ご飯を食べない
、、、5、、固、、きまったモノしかたべない
・食事を楽しみましょう
・1日の食事のリズムから健やかな生活リズムを
・自分の食生活、健康状態のチェックをしましょう
、、等々
実行できる、出来ない、は、別、として、有意義なお話でした。
Posted by ひまわり at
22:02
│Comments(6)