2007年03月18日

品のいい、お饅頭。

朝10時頃、「今から一寸伺います』のお電話アリ、しばらくしてお車の音、お友達の、Mさん、
寒いネ、といいながら笑顔で車から降りて、、『昨日皇居の清掃奉仕に行って来たの、、、」
四方山話の後、お土産!、、と手渡された品の、包装紙は、宮内庁、生協売店、中身は、菊の花の焼き印
の入ったお饅頭でした、此の手の文字に多少、、緊張気味になってしまうのは、私の年代のせいでしょうか、、、でも美味しかった、どうも有難う。



Posted by ひまわり at 23:58│Comments(2)
この記事へのコメント
ひまわりさん
お邪魔します、お尋ねしますが宮内庁と生協の関係って?
宮内庁の中に生協の売店があるんですね。
宮内庁の職員だけが組合員なんでしょうか?興味深深です。
Posted by 山ちゃん at 2007年03月19日 08:22
山ちゃんさん
コメント有難うございます、お尋ねの事、どうやら宮内庁の職員の生協のようです〈営利事業、、、??ナーンテ考えたりして)、皇居の清掃には、沢山の団体がはいるようで、チェックが中々厳しく空港並みのようだとかお聞きしてます、売店はその、団体の休憩所の中にあって、営業は昼休みと、帰り、だけ、とか、お菓子以外にキーホルダー、バック,等々全て菊のご紋章入りなのだそうです。、、コレってお聞きした事の受け売り、なので余り定かではないかもしれません、間違っていたらごめんなさい。
Posted by ひまわり at 2007年03月19日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
品のいい、お饅頭。
    コメント(2)