2007年12月02日

アロエ

アロエ

ユリ科多年草。「地中海沿岸に自生する、多肉植物」

アロエ

20数年前、に植えた一株が増えて今巨大な株になっているのです。

アロエ

あまり大事に扱っていないのに、時季が来ると、大きなオレンジの花をつけてくれます。

アロエ

この花は屋根に届きそうに伸びています。



Posted by ひまわり at 20:01│Comments(4)
この記事へのコメント
「屋根に届きそう」にのびているのですか!

すごい!よく成長してますね。

わが家にもありますが、今年は花が咲きませんよ?

それにしても、ひまわりさんの「赤」は綺麗です(ウットリ)
Posted by まころん at 2007年12月02日 22:41
まるで天高く、どこまでも
突き進むかのように伸びていますね!

両脇の真っ赤な二本の花と空間の青空の撮り方に、
ただただ感心してしまいます!

良い作品を見るのは、とても勉強になります。
Posted by よいっぱりよいっぱり at 2007年12月03日 01:57
まころん 様 コメント有難うございます。

アロエは、手の掛からない植物と言う事で、あまりマメでない
人なので、伸び放題増え放題状態です、「でもよくお花が咲いてくれますね」と驚いているのです、が被写体としては、もっと面白い物が撮れそうですけれど、、、、、まころんさんの所も来年はキット咲くと思います。
我が家も昨年は、サッパリでしたから。
Posted by ひまわり at 2007年12月03日 12:35
よいっぱり 様 コメント有難うございます。

最近は、自分の写真に、何となく”、これでいいの”という思いが
よぎるようになって、自信がなくなっています。
"作品”と認めていただいて有難うございます。
Posted by ひまわり at 2007年12月03日 12:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アロエ
    コメント(4)