2007年10月19日

無題

無題






この豪華なお花の名前は、判りません。


あるお店のウインドウに活けてあったのです、
花の直径が12~13センチぐらいあったような気がします。

無題

存在感、、バツグン でした。



Posted by ひまわり at 23:02│Comments(4)
この記事へのコメント
ぁーぁー このお花、知っています。
本当にすっごい存在感ですねー。
しかし、名前を思い出そうと必死ですが、全く出てこないです。かなしー。

aaのお花の先生の大好物のお花なのですが。
Posted by aa at 2007年10月20日 20:04
aa 様 コメント有難うございます。

このお花は、ブティックの店内に、投げ入れのようにかなり大きなガラスの器に入った、スケールの大きな活花でした、店員さんに、聞いたのですが、ややこしい名前で、忘れてしまった、と言っていました。
ホントに、凄い綺麗なお花ですよね。
Posted by ひまわり at 2007年10月20日 21:13
こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
これはキングプロテアではないかと思います。
南国風のお花ですが、長持ちして綺麗ですよね。
素敵なお写真満載で魅力的なブログですね!これからも楽しみにしています。
Posted by 助っ人ラナン at 2007年10月23日 14:13
助っ人ラナン 様 始めまして コメント有難うございます。

お花の名前図鑑で調べたのですが判らなかったんです。
教えていただいて有難うございます。
大きなガラスの器に生けられたこのお花を見て、綺麗で
驚きました、、、。ブログに目を留めていただいて本当に嬉しいです。
励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ひまわり at 2007年10月23日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無題
    コメント(4)