2007年10月10日
散り際

タンポポの散り際、、白色の冠毛が、美しい、ほんの少しの風、でもフワァ~と、飛んでしまう、、、春から、夏、、そして秋まで、、荒地に可愛い、黄色で道行く人を楽しませてくれた。
散り際の、この姿は、何ともいえない。
Posted by ひまわり at 21:42│Comments(4)
この記事へのコメント
たんぽぽの黄いろは、やさしさをくれますよね〜。ほわほわの白いワタになり風に吹かれてバイバイしてるみたいに見えます。=^ェ^=バイチャ!
Posted by さと at 2007年10月10日 22:15
さと さま コメント有難う、
お身体大丈夫ですか、余り、ご無理なさらないでね、
タンポポはとてもかわいかった。
お身体大丈夫ですか、余り、ご無理なさらないでね、
タンポポはとてもかわいかった。
Posted by ひまわり at 2007年10月10日 22:41
うわ~、綿毛が旅立つ瞬間をよくとらえましたね。
黄色の花にはカメラを向けても、綿毛にはなかなか向けませんが、ひまわりさんの温かさと感性に脱帽です。
背景もい~い具合になって、色も素敵です。
黄色の花にはカメラを向けても、綿毛にはなかなか向けませんが、ひまわりさんの温かさと感性に脱帽です。
背景もい~い具合になって、色も素敵です。
Posted by 利休梅 at 2007年10月11日 04:44
利休梅 さま こんばんわ コメント有難うございます。
秋という、季節感でしょうか、華やかな、お花よりも、
少しうらぶれた、風情をと思うのですが、現実、なかなか
被写体が見つかりません、行動半径が狭いので、、、、
でも、暖かく見ていただいて嬉しいです。
ありがとうございました。
秋という、季節感でしょうか、華やかな、お花よりも、
少しうらぶれた、風情をと思うのですが、現実、なかなか
被写体が見つかりません、行動半径が狭いので、、、、
でも、暖かく見ていただいて嬉しいです。
ありがとうございました。
Posted by ひまわり at 2007年10月11日 20:35