2007年07月11日
映画

映画館、で映画を見るのは、久しぶりです。、、「憑神」、、、
すべてのツイていない人にツキを、呼ぶ。、、と言うタイトルに惹かれて
入ってみる。、、原作、、浅田 次郎。
幕末の、江戸に生きる武士、とその武士に憑く貧乏神のお話、
ナーンだかバカバカしい、、!でも、、何となくツイてる人、何かに憑かれている感じの人、、
いそう、、ヒョットして自分も貧乏神に憑かれている、、かも、、
とか、勝手な感想をいいながら、とんかつ定食、を食べて、お終いでした。



天気予報は台風が近づいて、いるとか、空は5~6分の間に雲の模様が変化していた。
7時30分、、頃でした。
Posted by ひまわり at 23:00│Comments(4)
この記事へのコメント
ひまわりさん、こんばんわ。
おもしろそうな映画ですね。友人が6月に「約束の旅路」という映画の感想を他サイトブログに書いていたのを読み、観にいきたいなぁと思いつつ、結局観ずに終わってしまいました。DVDになったら借りて観ようなどと緩慢なことを考えています。最近、本を読むのにもは新聞を読むのにも「老眼鏡」が手放させなくなり、やることが確実に「のろくなっている」自分に半ばあきれています。「のろのろ神」にでも憑かれてしまったのでしょうか・・・。
おもしろそうな映画ですね。友人が6月に「約束の旅路」という映画の感想を他サイトブログに書いていたのを読み、観にいきたいなぁと思いつつ、結局観ずに終わってしまいました。DVDになったら借りて観ようなどと緩慢なことを考えています。最近、本を読むのにもは新聞を読むのにも「老眼鏡」が手放させなくなり、やることが確実に「のろくなっている」自分に半ばあきれています。「のろのろ神」にでも憑かれてしまったのでしょうか・・・。
Posted by ende at 2007年07月12日 19:46
ende さまコメント有難うございます。
ひまわり、は今、ボンヤリ神、憑かれているらしい、
何かやろう!と言う、気力、が消滅、参っています、
ende さんのパワーをおすそ分けシテ欲しいと言う心境です。
老眼鏡は、すでに、遠近両用、必需品、モウ長いお付き合いです。
映画は好きで良く見ます、何時もはシネギャラリーで観ています。
ひまわり、は今、ボンヤリ神、憑かれているらしい、
何かやろう!と言う、気力、が消滅、参っています、
ende さんのパワーをおすそ分けシテ欲しいと言う心境です。
老眼鏡は、すでに、遠近両用、必需品、モウ長いお付き合いです。
映画は好きで良く見ます、何時もはシネギャラリーで観ています。
Posted by ひまわり at 2007年07月12日 20:55
こんばんは。
ここ数日、空模様が本当にめまぐるしく変わりますね~!
ひまわりさんの空の撮り方、お見事です。
わたしは電柱や電線を避けて撮ろうとしてしまうのですが、撮り方によっては良いアクセントを生み出すものなのですね・・。
また勉強になりました。ありがとうございます。
ここ数日、空模様が本当にめまぐるしく変わりますね~!
ひまわりさんの空の撮り方、お見事です。
わたしは電柱や電線を避けて撮ろうとしてしまうのですが、撮り方によっては良いアクセントを生み出すものなのですね・・。
また勉強になりました。ありがとうございます。
Posted by oyaji at 2007年07月12日 20:59
oyaji さま コメント有難うございます。
天候不順で、どうしようもありません、oyajiさんに褒めて頂いて
嬉しいです、有難うございました。
天候不順で、どうしようもありません、oyajiさんに褒めて頂いて
嬉しいです、有難うございました。
Posted by ひまわり at 2007年07月12日 23:59