2007年06月14日

ひまわり

ひまわり花言葉(貴方は素晴らしい)、、、、、、、ペルーでは太陽信仰が盛んで、ひまわりは尊重され、神聖な花としてあがめられている、とか。
、何かの本で読んだ事があります、
鮮やかな黄色、のイメージ焼きついています、太陽の花の代表的存在ですね。、
大好きな花の一つです。此の花を見ているだけで、おおらかな気持ちに
なり、元気がもらえる気がしています。    しばらく、、
今日、道路脇に、咲いていた茶色のひまわり、此の色を見るのは初めてですので、ジット、眺めてしまいました。、、、、風、が強かったのでふんぞって、、見えますけれど、、



Posted by ひまわり at 00:12│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます!!

知らなかったのですが!ヒマワリは種類が色々あるんですね(^^)V ムーラン・ルージュ バニラ・アイス レモン・エクレール サン・ゴールドなどなど、他にも色々!
Posted by すし屋のうめさん at 2007年06月14日 08:18
すし屋のうめさん 様 コメントありがとうございます。
ぼんやり過していると、知らない事が沢山ある事に
驚かされます、ブログのお陰で、色々教えていただく事が
多いので助かります。
ひまわり、の種類って、結構多い、のですね、
有難うございました。
Posted by ひまわり at 2007年06月14日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひまわり
    コメント(2)